アロマフェスタ その2

前回に書いた、アロマフェスタで聞いてきた内容をもう少しだけ書いてみます。

 

今回は、セミナーの part2です。

時間がなくて途中退席してしまったので、後半はどんなお話だったのかはわからないのですが。

 

香りにも、脳が活性化されるものやされないものがあり、

例えば、ラベンダーは頭の部位で言うと後頭部に顕著にアルファ波が出ている様子が現れ、非常にリラックスした状態。脳は活性化されていない。

一方で例えば、レモンなどは脳が活性化された状態になる。

 

 

この、ラベンダーと、レモン。

数年前に流行った認知症予防におすすめのブレンドに使われています。

昼間用は、ローズマリー2:レモン1

夜用は、ラベンダー2:オレンジ1

というブレンドです。

 

嗅神経は他の脳神経と違い再生能力が高い。

嗅神経を刺激することでその機能を再生させれば、それに繋がった海馬も活性化され、認知症の予防、改善に繋がる。

 

んだそうですよ。

 

だから、昼間にはレモンでシャキーンとして、夜はラベンダーでリラックスで良く眠る。

1日の生活リズムが整ってくる。

ほうほう。なるほど、よく出来ていますね。

 

ちなみに、オレンジも副交感神経が優位になり、眠りが深くなり良く眠れた分、朝の目覚めがすっきり!!

という、実験結果も出ているようです。

 

 

そういえば、香りは痛みを感じ難くさせるとか言われていますが、私が激しくぎっくり腰をやっちまった時は、香りの事は1ミリも思いだしゃあしませんでした。

せっかくの実験のチャンスだったのに、実践出来ずに残念んでした。

でも、少し痛みが減ってきた頃に思いでして嗅いでみたりしましたが、確かに多少気が紛れたりはしましたね。

 

 

 

 

あと、香りと運動能力の関係性についても話されていて、


f:id:lokahair:20190308180457j:image

これこれ。

この鼻のやつ。

 

この写真の方が実践していたかはわかりませんが、ここに香りを仕込ませていたらしいです。

 

この話をしてくださった医師が実際に今年優勝の学校にアドバイスしていたらしいです。

 

香りは、運動能力をアップさせるらしいですよ。

 

 

さあ、明日から家事やお仕事の際、この鼻のやつやってみましょう‼

めちゃくちゃ良い動きをするかもしれませんよ!

 

前屈だって香りを嗅いだ後は、2センチアップするらしいですので。

 

で、肝心の何の香りがよいのかは、、。

わかりません~~。